十勝帯広でアイヌ文化に触れる
非日常体験をしませんか?
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている
アイヌ古式舞踊は、
北海道各地に居住しているアイヌの人たちが、先祖から受け継いできた歌や踊りです。
十勝帯広で受け継がれてきたアイヌ古式舞踊を鑑賞・体感できる特別なひとときを、
旅行ツアー、宿泊施設などの
団体様向けにご用意しました。
アイヌ文化に間近で触れる非日常体験を、
十勝帯広でお楽しみください。
アイヌ古式舞踊は、
北海道各地に居住しているアイヌの人たちが、先祖から受け継いできた歌や踊りです。
十勝帯広で受け継がれてきたアイヌ古式舞踊を鑑賞・体感できる特別なひとときを、
旅行ツアー、宿泊施設などの
団体様向けにご用意しました。
アイヌ文化に間近で触れる非日常体験を、
十勝帯広でお楽しみください。


旅行会社、宿泊施設の
皆様がパンフレット作成・
PR用に必要な写真を
無料提供しています。
《 団体専用 》 帯広アイヌ古式舞踊 鑑賞プラン
- 商品概要
- 舞踊3演目、アイヌの伝統楽器ムックリ(口琴)1演奏 合計4演目(約15分)
- ならではの価値
-
- 旅館・ホテルにご宿泊のお客様や、地域イベントの開催時に、十勝在住のアイヌ民族自らがアイヌ古式舞踊を披露する数少ない機会です。
(舞踊に関わるご要望がございましたらお伝えください。アイヌ民族としての立場や見解により、ご希望やご要望に応じかねる場合がございますので、予めご了承ください。) - アイヌの衣装や十勝に伝わる本格的な伝統芸能を披露します。
- 旅館・ホテルにご宿泊のお客様や、地域イベントの開催時に、十勝在住のアイヌ民族自らがアイヌ古式舞踊を披露する数少ない機会です。
- 設定期間
- 4月下旬~10月下旬頃まで(屋外演舞の場合)
通年(屋内演舞の場合)
詳しくは プラン概要 をご確認ください。 - 設定除外日
- 設定除外日は プラン概要 をご確認ください。
年末年始 その他、行事により設定できない日程が発生することがあります。
詳しくはお問い合わせください。 - 演舞人員
- 6名~10名
- 運営者(住所)
- 帯広アイヌ古式舞踊等観光コンテンツ化推進協議会
(帯広市西5条南7丁目1番地 帯広市役所7階 観光交流室内) - 申し込み・
お問い合わせ - 申し込みはお電話またはメールでお願いいたします。
TEL:0155-65-4169(平日の8:45~17:30まで)
E-MAIL:tourism@city.obihiro.hokkaido.jp
(@は半角に書き換えてください)
担当:尾籠(おごもり)
《 団体専用 》 帯広アイヌ古式舞踊 体感プラン
- 商品概要
-
- 舞踊3演目、アイヌの伝統楽器ムックリ(口琴)1演奏 合計4演目(約15分)
- 上記鑑賞に加え、お客様と共に踊る輪踊りを1演目(約5分)追加
- ならではの価値
-
- 旅館・ホテルにご宿泊のお客様や、地域イベントの開催時に、十勝在住のアイヌ民族自らがアイヌ古式舞踊を披露する数少ない機会です。
(舞踊に関わるご要望がございましたらお伝えください。アイヌ民族としての立場や見解により、ご希望やご要望に応じかねる場合がございますので、予めご了承ください。) - アイヌの衣装や十勝に伝わる本格的な伝統芸能を披露します。
- 舞踊の最後に、お客様がアイヌの方たちと一緒に輪踊りを体感出来る機会を設けております。
- 旅館・ホテルにご宿泊のお客様や、地域イベントの開催時に、十勝在住のアイヌ民族自らがアイヌ古式舞踊を披露する数少ない機会です。
- 設定期間
- 4月下旬~10月下旬頃まで(屋外演舞の場合)
通年(屋内演舞の場合)
詳しくは プラン概要 をご確認ください。 - 設定除外日
- 設定除外日は プラン概要 をご確認ください。
年末年始 その他、行事により設定できない日程が発生することがあります。
詳しくはお問い合わせください。 - 演舞人員
- 6名~10名
- 運営者(住所)
- 帯広アイヌ古式舞踊等観光コンテンツ化推進協議会
(帯広市西5条南7丁目1番地 帯広市役所7階 観光交流室内) - 申し込み・
お問い合わせ - 申し込みはお電話またはメールでお願いいたします。
TEL:0155-65-4169(平日の8:45~17:30まで)
E-MAIL:tourism@city.obihiro.hokkaido.jp
(@は半角に書き換えてください)
担当:尾籠(おごもり)
プラン共通事項・価格
- インバウンド対応
-
- お客様との直接対応・会話○(要相談)
- 英語ツール・書面×
- 英語の話せるスタッフ×
- 日本語ガイドの同行必要有無○(要相談)
- 募集型ツアー対応○(要相談)
- 演舞者との記念撮影○
- 受入に関する特記事項ご不明な点・ご要望等はお問い合わせください。
価格・お支払い方法
帯広アイヌ古式舞踊 鑑賞プラン
- プランに
含まれるもの - 踊り手・歌い手、補助スタッフ人件費、衣装代
ご希望日時の約15分間・4演目(十勝に伝わるアイヌ舞踊) - おすすめ層
-
インセンティブツアー・団体企画旅行・修学旅行・学習型旅行・インバウンド旅行
イベント企画・記念式典 - 卸売価格
- 1公演/70,000円 ※その他、下記「料金に含まれないもの」参照
- 税サ区分
- 税込
- お支払日
- 公演日の翌月末日 ※末日が土日の場合はその前の平日
- お支払い方法
- 公演後にご請求書を発送
帯広アイヌ古式舞踊 体感プラン
- プランに
含まれるもの - 踊り手・歌い手、補助スタッフ人件費、衣装代
ご希望日時の約20分間・5演目(十勝に伝わるアイヌ舞踊4演目+舞踊体験1演目) - おすすめ層
-
インセンティブツアー・団体企画旅行・修学旅行・学習型旅行・インバウンド旅行
イベント企画・記念式典 - 卸売価格
- 1公演/75,000円 ※その他、下記「料金に含まれないもの」参照
- 税サ区分
- 税込
- お支払日
- 公演日の翌月末日 ※末日が土日の場合はその前の平日
- お支払い方法
- 公演後にご請求書を発送
- 料金に含まれるもの
- 上記参照
- 料金に含まれないもの
-
- 現地までの移動交通費(帯広市役所を基準に、舞踊人数・使用する車の台数・距離等別途計算のうえ、ご連絡いたします)
※車1台当たりの往復交通費の目安:十勝川温泉(片道約11㎞)まで/約10,000円、サホロリゾート(片道約53㎞)まで/約40,000円 - 音響機材費(現地までの機材・備品レンタル代、運搬費、設置費) 一律6,600円
※音響、マイク・マイクスタンド(共に2本必要)をお持ちの場合は、音響機材費は必要ございません。
- 現地までの移動交通費(帯広市役所を基準に、舞踊人数・使用する車の台数・距離等別途計算のうえ、ご連絡いたします)
- その他
-
- アイヌ古式舞踊はユネスコの無形文化遺産に登録され、文化鑑賞・体験の位置づけです。ご宴会時のアトラクション・余興としてのお申し込みはお受けできませんので、予めご了承ください。
- 当日は舞踊人数(通常は6~10名)に合わせて、会場近くに控室1室のご用意お願いいたします。
- 控室には演舞者の給水のため、冷水とコップのご用意をお願いいたします。
- 屋外実施の場合、電源・コンセントの確保、夜間等の照明設備、足元の状況(芝生、コンクリートなど 砂利等足元が固定しない場所は不可)、雨天時対応など、お伺いさせていただきます。
- 開催当日の時間変更は、予め緊急連絡先をお伝えしますので、お分かり次第ご連絡ください。但し、時間が早まる場合は、ご希望に応じかねる場合がございます。
- 取消料
-
- 〜公演日の15日前無料
- 14日前~9日前卸売価格×30%
- 8日前~2日前卸売価格×40%
- 前日卸売価格×50%
- 当日又は無連絡卸売価格×100%
- 取消料に関する特記事項:
予約完了後の期日変更及び全面取消の場合に適用